テレビの録画視聴だと早送りで、オンデマンドだとワンクリックでオープニングを飛ばす人もいますよね。
アニメを見る時はそんな風にOPを飛ばしちゃうのはめちゃくちゃもったいないと僕は考えています。 どれだけ早く本編を観たかったとしてもです。
何度も見ているOPだとしてもグッとこらえてしっかり観るべきです。
今日は僕のアニソンに対する考えについてレポートします。
(目次) ・アニメの楽しみ方 ・一般的な楽曲との違い ・『アニメ世界の箱』の役割 ・アニソンの利用方法 ・だから飛ばしちゃダメ
・ごちうさのOP
アニメの楽しみ方
アニメの楽しみ方はその時アニメを見ている瞬間に可愛い・面白い・楽しいと思うだけですか?
確かにアニメの楽しみ方というのは人それぞれですし個人の自由ですが、
アニメはそれを観ているその時の楽しさが全てではないはずです。
例えば、
・アニメの話を友達とする ・グッズを集める ・SNSで自慢をする ・アニラジを聴く ・イベントに参加する ・好きな作品を通して友達が増える
・ブログに書く
アニメはその場の視聴だけで完結するエンターテイメントではありませんよね。
一般的な楽曲との違い
このようにアニメから得られる楽しみには色々ありますが、
僕が特別重要視しているコンテンツにアニソンがあります。
アニソンの良さは12回聴くところから生まれます。
ラジオやTVで時々流れる曲とは違います。
以下より、一般的な音楽との違いを2つ話します。
一つ目の違いは1クールの3ヶ月間に渡って週に1回必ず耳にするところです。
これは連ドラにも言えます。
勉強でもなんでもそうですが、
反復することによってその曲がどんどん頭の中に刷り込まれていきます。
そしてその12回の過程で自分が感じたそのアニメの世界観がその曲に詰め込まれて行きます。
『アニメ世界の箱』の役割
もう一つアニソンの特別なところは、
この3ヶ月間繰り返し聞いた結果、作品の入れ物の役割をしてくれることです。
そもそもアニソンは原作のストーリーや作風を元に構成されることも多いので、
そのアニメに対する感情やイメージを入れる箱としてふさわしいものです。
例えばまどかマギカのエンディングテーマ『Magia』。
『Magia』を聴けばまどマギアニメ終盤の悲壮感が舞い降りてくるし、
とある科学の超電磁砲のオープニング『only my railgun』を聴くと、
御坂の強さ・かっこよさ・敵をやっつける爽快感が憑依してきます。
両方ともすっごくカッコいい曲ですよね。
一般的な音楽だとその曲自体にこのように12回のアニメ(約4時間)の壮大な物語をインストールできる機能はありません。
もちろんJpopはそれはそれでその好きな歌手やグループが歌っている・ライブが楽しかった・曲自体がすごくいいといった
それはそれでまた別の楽しみはあります。
アニソンだけが優れていると言うつもりはありません。
アニソンの利用方法
さらに作品がもつエネルギーをその作品のテーマソングをを聞くことによって活力に変えることができます。
今期2期が放送中の『NEW GAME!!』。
『NEW GAME!』(1期)はゲーム会社の新入社員(青葉)が先輩たちと力を合わせて新作ゲームを作り上げるお仕事系のアニメなんですが、
時に楽しく時に辛く、主人公の青葉が仕事を頑張るんです。
その『NEW GAME!』(1期)のOPは『SAKURAスキップ』ですが、
それを聞くとやっぱり青葉のように『頑張るぞいッ』(主人公の有名なセリフ)という気分にさせてくれます。
曲調も明るくてスキップをするような気分にもなります。
何回も見たアニメや特に面白かったアニメのテーマ曲ほどそういうエネルギーは強いです。
聞くだけで驚くくらいに気分がいい方向へと変わるアニソンもあります。
だから飛ばしちゃダメ
こう言ったアニソンの恩恵を受けるためにはオープニングを飛ばしてはいけません。
12回毎回しっかりとOP映像と一緒に聞いて、本編を見て、
3ヶ月をかけてそのアニソンにそのアニメの世界をインストールしていきます。
冒頭に“どれだけ早く本編を観たかったとしてもです。”と書きましたが、
それくらい熱中しているアニメほどオープニングを見た方がいいです。
これは後から円盤やオンデマンドで見る場合も同じですし、
まとめ観する人でも必ず12回聞きます。
一挙放送で毎回OP/EDをつけるのはいいことだと僕は思います。
まとめ観の場合は3ヶ月聴き続けるより多少いわゆる因果の量は減ってしまいますがそんなに問題ありません。
せっかくアニメを見るならこんな風にアニソンも十分に楽しんでみてはどうですか。
ごちうさのOP
僕は 🔗ごちうさブログ を書いているので最後にごちうさOPについて少し話します。
自分の勝手な予想ですが、
ごちうさのOPを飛ばす人って他のアニメに比べて少ないんじゃないかって思っています。
なぜなら可愛いから。
1期も2期もめっちゃ可愛いですけどとりわけ特別感があるのは1期ですね。
『Daydream café』です。
音楽も映像も半端なく可愛い。
感動します。
ここまで書いてきたようにもともと自分はあえてオープニングを見ているし、
ごちうさアニメ1期は全羽合わせて100回以上見ていてそれと同じ数だけOP映像も見ていますから積み重なっていく因果の量が半端ないんですよね。
今では聞くだけで感動します。
余談ですが、
映像では「チノの登場時間が主人公のココアよりも多い」という話がありますが、
いわゆるプチラビとしての登場シーンと、チマメ隊としての登場シーンと二重に重なっているからチノの秒数が多いんじゃないでしょうか。
ごちうさラジオ内ではこの件について「チノは可愛いからいい!」というのがチノ役とココア役の声優さんの結論でしたね。
話を戻します。
さっきNEW GAME!のOPを聞くと頑張るぞいッて気分になると書きましたが、
デイドリの場合はそのアニソンの効果とはどうでしょうか。
あなたはデイドリを聞いてどんな気持ちになりますか?
僕はらんらんって気分になります。
ぴょんぴょんでもいいですけどね。
やる気がみなぎってくるとか、友達に電話したくなるとか、遠くに行きたくなるとかそういった大きな変化はありません。
ちょっといい気持ちになります。
ほんの少し幸せな気分になります。
これがごちうさのOPの僕にとっての効果です。
すっごく貴重な一曲です。
以上。
僕は真剣にブログ運営をしています。
よかったらこの機会にブクマ・フォローをお願いします。
haigaki reports.をブックマーク
Follow @haigakiseita