ブログ運営報告をすることのメリット7つ | haigaki reports.

僕はマメに運営報告やブログ関係の記事を書いていますが、単純に「他の人がやってるから」やってるわけではありません。

今日は運営報告などのブログに関することをブログに書くことから得られる7つのメリットについてレポートします。

①ブロガーが読んでくれる ②ブロガーとの共通点 ③公開することで運営に張りが出る ④その時の気持ちを詰め込める ⑤ブログの自己紹介になる ⑥1記事として成り立つ

⑦書くのが楽

①ブロガーが読んでくれる

「ブログにブログのことを書くのは永久機関のようでせこい」

といったブロガーではない人のコメントをどこかで目にしたことがありますが、
これは完全にお門違いです。

例えば、そういう意見を持つ人でも『釣りブログ』はブログの記事として認めるところだと思います。
僕は今は釣に興味がないから見ないんですが、釣りが好きな人は見ますよね。

つまりそういうことでしょ。
ブログに関する記事はブログに興味がある人がいるから書くんですよ。

釣りと同じで参考になる人が確実に存在します。

僕のブログ内だと1ヶ月・3ヶ月・半年レポートの順に読まれています。

1ヶ月目が最も良く読まれるのは当然ですね。
どんなジャンルでも一番ボリュームがあるのが初心者層ですから。

逆に僕もブログを始める前や始めた当初はよく他のブロガーの運営報告を参考にしていました。

②ブロガーとの共通点

ブロガーに限らずブログをよく読む人は、 趣味や仕事などなんらかの共通点のある人のブログやYouTubeを見ることが多いと思うんですよ。

自分だったらアニメ系やバスケ系のブログやYouTubeをよく見ます。

そこでブロガーの他のブロガーとの共通点はブログなんですよね。

上述の通り僕は釣りには興味がありませんし釣りの記事だけしか書いていないなら読者にはなりませんけど、
釣りブログの中にもマメにブログの運営報告の記事を書いているなら話は変わってきます。

この人は釣が好きだけどまじめに報告記事を書くくらいブログも好きなんだ。
どんな工夫を持ってブログを運営していて、このネタ・クオリティでどのくらいの成果が出ているんだろうと。

ブログ論が書かれているだけでそのブロガーに興味が出ます。

③公開することで運営に張りが出る

スポーツ系のブログで定期的にランニングのタイム報告をするのと同じです。
自分の中だけで完結していると知らず知らずのうちに甘えが出る可能性があります。

この知らず知らずのうちにってところが怖いですよね。
誰も気にしていないし低アクセスでも別にいいやってなってるかもしれません。

本当に別に趣味だからアクセスはいいやって言うならオンラインであったりブログで書く必要もありません。
日記やSNSに書けばいいだけでSNSの方がコミュニケーションも捗るでしょう。

PVや収益を求めるならばんばん公開した方が成長できると僕は思います。

④その時の気持ちを詰め込める

これになんの意味があるのかはわからないけど、運営報告にはその時のPVだけではなく、
この時自分はこんなことを考えて運営してきたという感情を詰め込む箱にもなります。

「この時は迷っていたなー」とか「こういうところで詰まっていたなー」とか。
月に一回の定点観測記録地点ですね。

それはもしかすると後発のブロガーに何かを伝える際の資料になるかもしれません。

⑤ブログの自己紹介になる

このブログはこんな風に歩んできたんだっていう歴史を刻めます。

ある日急に「10万PV!」って都合のいい記事を出されるよりも
うまく行っていない時も含めてそこまでの過程がわかった方が人間味が出るし、その人のブログ運営に対する信頼にもつながります。

⑥1記事として成り立つ

ブログを書き始めて書くネタがないという人にこそオススメです。
ここまで書いた通り運営報告はブログの1記事として十分に成立します。

公開するほどの成果は出ていないとか、しょぼい結果を晒すのが恥ずかしいという意見もよく耳にしますがちょっと考え方を変えてもいいんじゃないかと思います。

先ほども書いたようにブログを始めた方にはなんでも参考になるし、 アクセスが少ないならブログを始めたばかりで同じようにアクセスが少ない人にとっては安心材料になりますし、

じゃあなんでアクセスが少ないのかを考えてそのことを書いたらいいじゃないでしょうか。

その分析自体も別に間違っていてもいいんですよ。

まず第1に考えることに意味があります。
流されるがままにやってるのとでは成長の速度が段違いです。

第2に先ほど書いた通り途中で間違ったりうまくいかない過程や思考錯誤している姿勢が共感を呼びます。

⑦書くのが楽

自分が一生懸命取り組んでいることですからね。

その運営上の端々に自分なりの工夫が出ているし、毎日やっていることですから書くのがめちゃくちゃ楽です。
自分なりの工夫というのが思っていたよりあったりします。

だからと言って僕のような雑記ブログでブログのことばっかり書き出すのは逆に良くありませんけどね。
ブログのことに興味があるのは読者全体の中ではごく一部(ブロガー)に限られていますから。

これは僕はついついやってしまいそうになります。
別に自由だし悪いことではないんですけどね。

ブログのことは書くのはすごく楽ですよ。

特に毎日のように記事を作っている人。
強い興味の対象だから。

この記事も楽チンでした。
最初からまとめ記事を書く必要もないので「先月のアクセス数と反省・目標(計画)」や「自分がしている工夫の1つ」だけでもネタにしてみては。

 
以上。

  関連記事:


🔗ブログ9ヶ月目の運営報告。

僕は真剣にブログ運営をしています。
よかったらこの機会にブクマ・フォローをお願いします。

haigaki reports.をブックマーク

Follow @haigakiseita

Copied title and URL