いつものメンバーでバスケするのも楽しいですが、ときどきは全員が初対面っていうちょっと緊張するような環境でやるのも好きです。
新しい発見や出会いがあることも珍しくないです。
うまくプレーできることもあればやりたいことができずに不完全燃焼で帰る時もあります。
やる気満々の雰囲気を出しときながら全然動けなかったときは少し恥ずかしいです。
この記事では先日初めて行く地元のバスケサークルに参加した時のことをどんな感じで混ぜてもらったのか、初めてのチームってどんな感じなのか体験したことを時系列でレポートします。
Contents
- 1 サークルを探す
- 2 参加費やちょっとした注意点
- 3 体育館へ
- 4 意外といつも通りの動き
- 5 休憩させてくれ
- 6 また行きたい
サークルを探す
サークルは『スポーツやろうよ!』という無料掲示板で「大阪府 バスケ」のキーワードで探しました。
割と近くで活動しているサークルを見つけたのでサイト経由でメッセージを送信します。
たまたまその日のうちに練習があるみたいだったので今日行っちゃおうと思いました。
サイトを見たのは深夜の当日0時を過ぎてからでした。
「はじまめして。 今日の練習に参加させてほしくて連絡しました。 ポジションはPFです。 ボールは持参します。
よろしくお願いいたします。」
さすがに当日の連絡であったため反応はないだろうと思っていました。
もし返事が無くてもとりあえず翌日該当の体育館に行くつもりでした。
朝起きるとスマホにサイトからのメールが届いていました。 メッセージが届いているのでサイトにログインして見て下さいと。
確認してみると昨日応募したサークルからの返事でした。
「ぜひどうぞ!」
参加費やちょっとした注意点
大したことではありませんけど時々変だなって思うサークルもあります。
まず、1000円以上の参加費を提示しているところはおかしいです。
私の経験上参加費は初回無料のところもあれば参加費を徴収される場合があります。 1回だいたい300円~500円くらいです。
これは利益だったり積み立てだったりではなくて単純に体育館の1回の利用料を参加人数で割った金額です。
夏には空調費が加算されて少し高くなることもあります。
大した設備ではないのに1000円以上のところはもしかすると誰かが懐にしまっていたり、一部の人の飲み会費用に流れているかもしれません。
また、出会い目的だけのサークルだと事前のやり取りで結婚してるかとか彼氏・彼女はいるかとかバスケに関係ないだろってことを聞いてくる人もいます。 気持ち悪いです。
女性の方は特に気をつけてください。
体育館へ
練習は18:00-21:00でした。
17:30体育館に到着。
まだ誰も来ていない。
初めての環境での練習なのでいつもより念入りに準備体操をしながら待っていました。
18:00から予約している場合は当然その時間を過ぎないと体育館には入れません。 前の時間帯の他のグループが使っていることが多いです。
だから、準備体操もロビーでやります。
18:00になりました。
準備体操は一通り終えていたので私はとりあえずコート周りを走ってからシューティング。
そうこうしているうちにみんなワラワラとやってきました。
1人地元の体育館で以前一緒にバスケをしていた知り合いがいてちょっと安心しました。
適当に挨拶したりしました。
一番高い人たちで180~185cmが5人くらい。
なんとかなりそうだと思いました。
意外といつも通りの動き
18:30みんなでシューティングドリル。
ランニングシュートやジャンプシュートですね。
18:45グループ3つに分かれてゲームスタート。 結局この日は全員で15人でした。
1ゲームは10分。
ゲームが始まると意外と最初からいつも通りの動きができたのでこれはマジで安心しました。
念入りにいつも以上にシュート練習をしていたかいもあって、 1・2・3回目くらいのゲームまではミドルシュートが結構入る。
気分を良くして打ち過ぎてしまいました。
外角のシュートを決めた後のポストプレーもすぐにフェイクに引っかかってくれるから楽ちん。
私が大切にしているリバウンドのもぎ取りと速攻による得点もしっかり獲れました。
1ゲームが終わった後に代表がいらっしゃったのでとりあえず挨拶をしに行きました。
「もう汗だくですね!」と言われました。
めっちゃ暑いから。
機嫌よくプレーができていたのですがこの後状況が一転。
色々と辛い思いをしました。
休憩させてくれ
ゲームを繰り返していくうちに身体に蓄積していく疲労。
3グループしかないからどうしても
ゲーム→ゲーム→休憩→ゲーム→ゲーム→休憩
のローテーションになります。
だから2回は連続してゲームすることに。
高校生の頃は2クォーターくらいなら余裕があったのに今は本間にしんどい。
全員でちょうど15人だから自分だけ休憩をもらうことはできない。
こういう時いつも思うけどなんでみんな涼しい顔してるんやろ?
休憩の合間とかちょっとした時間にシュート練習をする人がいるけど、俺には無理。 特にこういう初めての環境だと知らず知らずのうちに心身に余計なストレスがかかっているため余計にしんどい。
初めての体育館って広く感じる。
なぜかこの日は特にスタミナの消費がおかしかった。
「きつい」 「もう無理」
「休憩させてくれ」
ついつい試合中にも心の叫びを言葉にしてしまいました。
20:00過ぎてからは両足が釣りかけました。
膝裏のふくらはぎよりと膝の裏の間。
「あ、やばっ」みたいな。
それでもディフェンスには戻ります。
ほとんど立っているだけやけどコートに立つ人の責任なので。
オフェンスは。。。
サボってるのがバレない程度に参加します。
自分は0度にハケることで仲間にスペースを空けてあげてアタックをさせる。
自チームのファーストブレイクの際は絶好の休憩ポイントです。
がんばれ~。
ここまでくると視力がだんだん落ちてくるんですよね。
恐らく血液が足りていないのでしょう。
20:45ゲーム終了。
みんなで協力して片づけをして解散。
「この施設は何時に占めますか?体調悪いので少しロビーで休ませてもらうことはできますか?」
施設の管理者さんに確認した後、20分くらいテーブルにうつぶせになっていました。
今思い返してみるとどう考えてもこの日は体調が悪かったみたいです。普段帰れなくなるほどバテてしまうことはありえません。
また行きたい
プレー内容に関する一番の反省点は
シュートを打つことが多くてペネトレートがほとんどできなかったこと。
ポジション(PF)的にチャンスは多くないのですが45°からのアタックはもっと取り入れていきたいです。
後半スタミナ切れで使い物にならなかったけれど、経験上コートとメンバーに慣れていくことでスタミナもプレーもどんどんコントロールが効くようになります。
もっと点を獲りたいです。
以上。